セミナー

5/11(土)「ブログ・SNS・メルマガ・YouTube 情報発信・全部戦略入門セミナー」開催!!Zoomオンライン・アーカイブ受講あり

セミナー

セミナー開催のお知らせです!

5月11日(土)に「ブログ・SNS・メルマガ・YouTube 情報発信・全部戦略入門セミナー」を開催します。

Zoomオンライン、アーカイブ受講ありなので、時間と場所を選ばず受講いただけます。

3年ぶりの情報発信セミナー開催です。

ぜひご参加ください!!

情報発信は最強のマーケティング手法

今やブログ、SNS、YouTubeやメルマガに日常的に触れている人が圧倒的に多数派で、触れていない人の方が少ないでしょう。

しかし、情報を受け取ることが目的の人と発信が目的の人で、やるべきことはまったく変わってきます。

情報を受け取るのが目的の人、また友達や仲間と交流することが目的の人は、自由に思い付くままに活動すれば良いのです。

アカウントは無料で作れますし、好きな人をフォローしたりチャンネル登録して、日々楽しめばそれでOKです。

いっぽう、情報発信を目的に活動する人には明確な目的があるはずです。

自分をブランディングしたい人もいるでしょうし、自分のビジネスを多くの人に知ってもらうことを目指す人も多いはず。

ネットを使わなければ、あなた自身やあなたのビジネスを知ってくれる人はごく僅かに限定されます。

しかしネットを駆使して情報発信を続けることで、あなたの存在を全世界に知ってもらうことができます。

ネットには国境すらありません。

また、多くのネットサービスは無料または安価で利用することが可能です。

テレビや雑誌、新聞などに広告を出せば多額の費用が掛かるのに対し、ネットでの情報発信は個人が少ない負担で始めることができます。

スマホ一つあれば、誰でも簡単に今すぐ始められるうえに、圧倒的な力を持つのが情報発信です。

情報発信は現代における最強のマーケティング手法なのです。

情報発信は「全部戦略」がキー

僕、立花岳志は1996年3月にブログの前身であるテキスト日記をスタートさせ、今年で28年になります。

ブログNo Second Lifeは最高月間165万PV、年間では1,000万PVを記録しました。

またSNSはTwitterを2008年から、Facebookは2010年から続けています。

メルマガは2015年から、有料noteマガジンは2017年から、YouTubeチャンネルは2020年から続けています。

2011年に会社員からブロガーとして独立して13年、一貫して個人の情報発信を武器にビジネス展開をしてきました。

さらにネットでの情報発信をきっかけに、9冊の本を出版することもできました。

良く「ブログやメルマガ、SNS、YouTubeなど色々ありますが、どれをやれば良いですか?」という質問を受けます。

もしあなたが趣味や息抜きを目的としているなら、「どれでも好きなものを好きなようにやれば良い」という返事をします。

しかし、もしあなたが自分や自分のビジネスを飛躍させるためにネットを活用したいなら、返事は変わってきます。

その場合の返事は、「できる限り全部のツールを駆使する『全部戦略』を採るべき」となります。

ブログ、メルマガ、X(Twitter)、Facebook、Instagram、YouTube、TikTok、Clubhouse、LINE公式、Voicyなど、多数のメディアがありますす。

一つ一つのメディアには特色があり、ユーザーの属性が異なります。

「ブログ」といってもWordPress、アメブロ、note、はてなブログなど一つ一つ特徴があり、ユーザー属性や出来ることが異なります。

もちろん何でもかんでも手を出して全部が中途半端になってはいけないですし、自分や自分のビジネスとの相性が合わないメディアには敢えて進出しない選択肢もあります。

僕自身も自分の特性やビジネスの方向性と合わないと感じるメディアは使っていません。

しかし大切なことは、複数のメディアを組み合わせて活用する「全部戦略」が、最もネットの力を強く発揮する方法である、ということです。

このセミナーでは、それぞれのメディアの特徴と活用方法、組み合わせ方について徹底的に深堀りしていきます。

情報発信によってご自分やご自分のビジネスを飛躍させたい方、是非ご参加ください。

ブームは過ぎても「終わったメディア」など存在しない

ネットメディアでは一過性のブームが起きることが良くあります。

メルマガが登場した当初は、「メルマガ広告で一獲千金」を目指す人が多く登場しました。

ブログブームの時は「ノートパソコン一つで億万長者」と話題になりました。

YouTubeが流行ったときも「ユーチューバーになって好きなことをして生きていく」というキャッチコピーの広告まで登場しました。

一時的に特定のメディアへの注目度が高まり発信者の人気が過熱してブームになるのです。

一過性のブームは必ず終わるものですが、その後もメジャーなメディアはすべてインフラとして定着し、生き残っています。

メルマガやブログを「古い、終わったメディア」と揶揄する人がいますが、実際はまったく終わっていません。

過熱したブームが終わった今でも確実に多くの人に読まれ続けているメディアなのです。

ブームになっているメディアには斬新さがあり若者を中心に多くの人を惹きつける力があるのは事実です。

しかしレガシーなメディアが生き残っているのには明確な理由があるのです。

新旧メディアを組み合わせて、もっとも自分らしさを発揮できる戦略を構築していくことが大切です。

このセミナーはこんな方向けです

  • 情報発信により自らをブランディングしたい方
  • 情報発信によりビジネスを飛躍させたい方
  • 情報発信の全部戦略を学びたい方
  • 本気で情報発信に取り組みたい方
  • 各メディアの特性と使いこなし方を学びたい方
  • YouTubeでの動画配信に取り組んでみたい方
  • ブログはどのサービスを使えばいいのか知りたい方
  • メルマガの始め方、取り組み方を知りたい方
  • ネットによるマーケティングについて学びたい方
  • ブログとSNSの違いを知りたい方
  • ネット活用によるマーケティング オートメーションを学びたい方
  • ネットでの情報発信から出版を目指したい方

このセミナーで扱う内容

  • アフターコロナ時代の情報発信の方向性
  • ネット活用の必然性
  • ネットを活用したブランディングの基本
  • 情報発信の全部戦略とは
  • 発信者と受信者の圧倒的な違い
  • 自らを「放送局」にする
  • ブログとSNSの連動
  • YouTubeでの発信方法
  • ひとりビジネスと情報発信
  • ブログ、メルマガ、SNSの使い分け
  • 正しいブランディング、間違ったブランディング
  • マーケティング オートメーションの仕組み
  • ネット発信から商業出版への道

講師紹介

立花岳志

立花岳志(Takeshi Tachibana)

著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。

あまてらす株式会社 代表取締役。

1969年東京都生まれ。

会社員の傍ら始めたブログが人気を博し2011年に「プロブロガー」として独立。

ブログ「No Second Life」は月間165万PV、年間1,000万PVを記録。

ブログを中核とした個人の情報発信を強みに、9冊の書籍の出版のほか雑誌掲載やメディア出演も多数。

独立・起業や出版を目指す人々をサポートするセミナー・講座・個人コンサルティングを開催し、受講者はのべ3,000人以上、独立・起業や出版の夢を果たす人を多数育成。

24時間365日自由なライフスタイルのなかで習慣化・時間効率化を追求し、自らの実践を多くの人にシェアし続けている。

また、自身の度重なる燃え尽き体験から実践的心理療法を学び、心理カウンセラーとしても活動。

著書は「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」(かんき出版)「起業メンタル大全」(自由国民社)「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」(サンマーク出版)、「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」(大和書房)、「ノマドワーカーという生き方」(東洋経済新報社)など9冊。

セミナー開催情報

ブログ・SNS・メルマガ・YouTube 情報発信・全部戦略入門セミナー

日時:2024年5月11日(土)14:00〜17:00、アーカイブ参加あり

開催方法:Zoomオンライン(リアルタイム・アーカイブ)

*受講方法は後から自由に変更可能です。すべての参加者の方にZoomのURLとアーカイブ動画をお送りします。

参加費:7,700円(税込)

お支払い方法:銀行振込またはPayPal(クレジットカード)

キャンセルポリシー

セミナー費用はお申し込み後の返金はいたしません。ご了承ください。

■■ お申し込みはこちらから!!■■

5/11(土)「ブログ・SNS・メルマガ・YouTube 情報発信・全部戦略入門セミナー」のお申し込みは以下のリンクからお願いします!!

https://m.ttcbn.net/p/r/Fpu6LpSG

折り返し自動返信メールが届きますので、お支払いお手続きをお願いいたします。

お支払いお手続き完了後、詳細情報をお送りします。

メールアドレスの間違いにお気をつけください。

自動返信メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。

docmo.ne.jpやezweb.ne.jpなど携帯キャリアメールからお申し込みの場合は、m.ttcbn.netからのメール受信を許可してください。

ご参加お待ちしております!!

情報発信を通じて自らをブランディングしたい方、ビジネスを飛躍させたい方のご参加お待ちしております!!

タイトルとURLをコピーしました