Apple製品情報iPhone情報イベントガジェット情報ランニング日常運動

那須塩原ハーフマラソン完走しました!自己ベストから10分遅れ。悪いなりにまとめた!!

Apple製品情報
スポンサーリンク

今日は今シーズン最初のマラソンレースとなる那須塩原ハーフマラソンに出場し、無事完走しました!

スポンサーリンク

調整不足のまま当日を迎える

131103-01-01

今回はレース前の一ヶ月が超過密スケジュールになってしまい、思うように練習できなかった。

おまけに寝不足で、しかも風邪気味、そして練習不足に起因するオーバーウェイトという最悪のコンディション。

正直「完走できるのかな?」と不安もあったが、まあハーフなら何とかなるだろうと思いスタート地点に立った。

 

 

 

ロケットスタートしたものの

131103-01-02

不安を抱えてのスタートだったが、走り始めるとまあまあ走れる感じ。

ではということで、去年3月に出した自己ベスト(1時間49分)のときと同じペースで入る。

このレースは前半は9kmまでずっと登りが続く。

9km地点までいければ後半は下りなので何とかなるかも。

そう思って走っていたのだが、やはりそう簡単にはいかない。

5kmを過ぎたあたりから脇腹が痛くなってきて、7kmくらいからひどくなった。

これはダメだと潔くペースダウン。1kmあたり6分を越えるペースまで落とした。

脇腹の差し込みの原因はレース前の食べ過ぎ。

最近フルマラソン出場が多く、「レース前はたくさん食べなきゃ」と思い込んで朝食を食べ過ぎた。

レース2時間前に最後の食事を摂ったのだが、時間としても遅過ぎた。

ハーフのときはそんなに食べなくても良かったし、もうちょっと早く食べるようにするべきだった。

次回は気をつけよう。

 

 

 

131103-01-04

上の写真は脇腹が痛くて辛いときに撮ったもの。

ペースも上がらず調子も悪くおなかも痛いので、写真を撮って気を紛らわせていた。

 

 

 

131103-01-03

こちらもまだ調子が悪いときに撮った沿道の牛の写真。辛いので気を紛らわせたくて仕方がなかった。

 

 

 

10km付近で復活してスピードアップ

131103-01-05

9kmまでの登りが終わるとコースは一転して下りになる。しかも上の写真のように森を抜ける爽やかなコース。

深呼吸してリラックスすることに意識を集中させていたら、また脚が前に出るようになってきた。

恐る恐るペースアップしたが、何とか行けそうなので、そのまま行くことにした。

自己ベストの時のようなハイペースは無理だったが、コンスタントに5分30秒くらいで走れるまで調子が戻った。

 

 

 

バテたけどラストスパート!

131103-01-06

下り坂が終わる18kmくらいから再びしんどくなり、1kmあたり6分を越えるペースで苦しむ。

でも、最後の1kmで一人僕よりちょっと速いランナーに「この人についていく!」と心で決め、トラックまで必死に食らい付いた。

お陰で最後の1kmでラストスパートでき、1時間59分でゴール。

去年3月に千葉県民ハーフで出した自己ベスト1時間49分より10分遅いタイムとなったが、悪条件の中だったので大満足。

とくに、一度遅れてから盛り返せた点と、ラストスパートできた点は良かった!

 

 

 

そしてiPhone 5sのGPSすげーー!!

131103-01-07  131103-01-08

今回iPhone 5sを持って初めてレースに出たのだが、GPSの精度がめちゃくちゃ良くなっていてビックリした。

iPhone 5までは、ハーフを走ると1〜2kmは実際の距離とGPSがズレてしまっていたのだが、今回はご覧の通り。

RunKeeperは400mほど少なく計測されているが、Nike+ Runningはなんとぴったり21.1km。これは素晴らしい進化。

Nike+ Running

¥0
(2013.11.03時点)

iTunes で見る

posted with ポチレバ

 

 

データで振り返る2013年の那須塩原ハーフ

131103-01-11 131103-01-12

こちらが1kmごとのラップペース。

1kmから2kmまでのグリーンで表示されているところが最速で、6kmから7kmの間の赤文字のところがワースト。

ちょうど脇腹が痛くなっていたのがここから9kmまでで、10kmから復活しているのがデータでも一目瞭然。

最後20kmから21kmが30秒ほど速くなっていて、ラストスパートできていることが分かる。

 

 

 

131103-01-10 131103-01-21

左上の図は上がペースの推移、真ん中が標高の推移。

前半勢い良く飛び出したが、上り坂が続いて脇腹が痛くなりペースがずるずる遅くなり、下り坂になって復活している様子が良く分かる。

ちなみに高低差は191メートル。Fitbitによると、ビル55階分も昇ったそうだ(ホントか?)。

ガジェットの精度がどんどん良くなると、ライフログも正確になって本当に面白いし勉強になるなあ。

Fitbit

¥0
(2013.11.03時点)

iTunes で見る

posted with ポチレバ
by カエレバ

 

 

 

反省と改善点

 

 

 

 

131103-01-09

というわけで、今期初のレースを無事完走できた。

端的に言うと、「悪いなりにうまくまとめた」という感じ。

このレースに出るのは3回目なのでコースも熟知していて、「9kmまで我慢すれば下りになるから、上りでは無理しない」など、適切な判断ができた。

しかし、やはり反省点が多い。

とにかく事前の練習が足りなさ過ぎるし、当日の睡眠が5時間台というのも短か過ぎる。

体重はあと2kmは落としておくべきだったし、最初にも書いたとおり当日の朝の食事も失敗している。

 

 

次のレースは11月24日のつくばマラソン。

実はつくばマラソンの前日までが、LPL養成講座の最終講で2泊3日の合宿セミナーという強烈なスケジュール。

最終講だから懇親会も盛り上がるだろうし、いつも通り超寝不足になってしまう気もする。

しかしここはメリハリを付けて、何とかうまくコンディション調整したい。

まずは今日の疲れをさっさと取って、フルに向けて走り込みを再開しよう。

 

 

というわけで、無事完走できました。

皆さん応援本当にありがとうございました!感謝です!

次はつくば、そして来年2月には初の東京マラソンが待っています!

東京マラソンに向けて万全の調整をしよう!

そしてハーフは来年春にリベンジします。次回こそ自己ベスト更新を狙おう!

頑張ります(^-^)

30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)小出 義雄 角川マガジンズ 2013-11-09
売り上げランキング : 2370

by ヨメレバ

 

マラソンは最小限の練習で速くなる! 忙しい人の自己ベスト更新術 (ソフトバンク新書)中野 ジェームズ 修一 SBクリエイティブ 2013-10-17
売り上げランキング : 2622

by ヨメレバ

 



 


関連エントリー:

タイトルとURLをコピーしました