Apple製品情報Mac情報ガジェット情報

平らな「板」になっちゃうマウス!!マイクロソフト Arc Touch Mouse購入!

Apple製品情報
スポンサーリンク

外出時のパソコン仕事の際、今まではマウスは持ち歩いていなかった。

僕は外ではMacBook Airの11インチを利用しているのだが、マウスは使わずトラックパッドで作業をしていた。

決してそれが好ましいと思っていたわけではなく、マウスが欲しいと感じることも結構あったのだが、携行に適した良いマウスと出会えなかったのだ。

自宅に使っていないApple純正のMagic Mouseがあるのだが、Magic Mouseは僕には薄すぎて使いにくい。要は手が大きすぎるのだ。

そんな僕にぴったりのポータブルなマウスを発見した!お友だちの @azur256 さんがご自身のブログでこのマウスをさらっと紹介されていたのだ。

@azur256 さんの、そのエントリーはこちら。

 

ノマドワーカーではないのに持ち歩いている10種類のアクセサリを晒してみる « 最近,気になったこと…

 

 

MicrosoftのArc Touch Mouseというマウスだ。

 

by カエレバ

 

 

 

マイクロソフトはソフトウェア会社というイメージだが、最近僕がレギュラーで使っているキーボードもマイクロソフト製だし、最近はハード部門も充実してきているのかもしれない。

これは!と思って早速購入。先週到着した。

しばらく使ってみたが、なかなか良い感じなので紹介したい。

 

 

スポンサーリンク

これがMicrosoft Arc Touch Mouseだ!

130326-01-01

外箱。以前購入して今も使っている、同じマイクロソフトのエルゴノミックキーボードと統一された赤と白のデザイン。

ハードウェアはこのデザインなのね。

対応OS一覧にMacのことが何も書いてなくて焦ったのだが、問題なくMacでも動いてホッとした(^_^;)。

 

 

130326-01-02

箱を開けると本体が登場。シックなデザイン。

左右のボタン部分はプラスチック素材、センターボタンは金属、そしてアーチ部分はラバー素材になっている。

結構な高級感。

 

 

130326-01-03

取り出してみました。正面から見るとこんな感じ。

 

 

130326-01-04

横から見るとこんな感じ。アーチが高いので、見た目は華奢だけど、意外とグリップ感がある。

 

 

130326-01-05

斜めから見るとこんな感じ。

左右のボタンは見た目ではボタンと分からない一体成型。

 

 

130326-01-06

そしてこれがArc Touch Mouseの最大の特徴。本体がこのようにフラットな状態に「伸びる」のだ。

アーチの状態からフラットな状態にすると電源スイッチがオフになり、アーチにすると電源が入る仕組み。

 

 

130326-01-07

一直線な「板」になってしまうので、ポーチに放り込んでも邪魔にならない。重量は電池込みで90gと軽量だ。

 

 

130326-01-08

電源は、単4電池2本。付属の電池がなくなったら、もちろんeneloopにすればOK。

 

 

130326-01-09

無線は残念ながらBluetoothではない。MacのUSBポートに、このトランシーバーを指しておく必要がある。

このトランシーバー、すごく小さいので、ポーチに入れたりすると紛失しそう。

今はMBAに差しっぱなしにしているが、特に邪魔にはならないし、外れることもない。

 

 

130326-01-11

サイズ比較。まずは正面から。

左からApple純正のMagic Mouse、そしてArc Touch Mouse、一番右は自宅で使っているLogicool Performance M950という多機能マウス。

やはり圧倒的にMagic Mouseは薄いことが分かる。

 

 

by カエレバ

 

 

 

130326-01-10

同じくサイズ比較を横から。

Arc Touch Mouseは、アーチ部分が空洞なので、そこに指を絡ませるように使えるのが良い。

 

 

まとめ

軽くてフラットになり持ち運びに便利、そしてマウスパッドがなくてもスムーズに使える青色LEDマウス。

操作性に関しては、正直Logicoolの多機能マウスには叶わないが、外出時に使うにはこれで十分。

早速ポーチに入れて、常時持ち歩くようになった。

やはりマウスが使えた方が便利な時もあるので、活用しようと思う。

気に入りました(^-^)

 

by カエレバ

 

 



 


関連エントリー:

 

タイトルとURLをコピーしました