Seminarイベントライフハック日常

「週次レビュー」がうまく行かない僕が生まれ変わったイベントはこれ!

Seminar
スポンサーリンク

今年夏にスタートしたライフハック・イベント「シゴタノ!タスクカフェ」。

一回だけ他のイベントと重なってしまい参加できなかったが、それ以外はずっと参加させてもらっている。

1ヶ月に1回の開催で、先週末で4回目の参加(イベントは5回目)となった。

 

 

スポンサーリンク

タスクカフェってなに?

さて、このシゴタノ!タスクカフェは、いわゆる「セミナー」ではない。

どちらかといえば「勉強会」か「合宿」に近い、何ともうまい言葉が見つからないイベントだ。

もともと第1回は本当にカフェの会議室で開催されたのだが、人数が増えてカフェでは収まりきれなくなった。

 

 

 

このイベント、毎回土曜日の朝9時からスタートする。

せっかくの休日の朝早くから集まって何をしているかというと、「週次レビュー」をするのである。

「週次レビュー」とは、この一週間の出来事や仕事の捗り具合などを振り返って分析し、翌週の生活をより豊かに、より良くするための「振り返り」の時間のことを指す。

“GTD” (Getting Things Done)という仕事術がある。デビッド・アレンさんという方が提唱した管理手法で、支持者の方がたくさんいるのだが、このGTDでも「週次レビュー」がもっとも大切な作業として定義されている。

この「週次レビュー」を集まってやろう、というのが「シゴタノ!タスクカフェ」だ。

 

 

僕と週次レビュー悪戦苦闘史

さて、僕自身の話をすると、恥ずかしながらタスク管理とかGTDとか、1年半くらい前まで言葉の存在すら知らなかった。

仕事では適当に紙の手帳やノートにやるべきことを書き出して、終わったら赤線で消す、くらいの原始的なことをやっていて、それでまあいいやという感じだった。

 

 

それがiPhoneを持つようになってさまざまなタスク管理アプリが登場し、使ってみるとどれもすごく良いのと、僕がサラリーマンから独立してフリーになり、1日24時間を管理する醍醐味を味わうようになり、本格的にタスク管理したいと思うようになり、42歳(当時は41歳)にして本気でタスク管理を勉強しようと思うようになった。

 

 

そんなわけで、ヨチヨチとタスク管理をするようになったのだが、当初は日次レビューも週次レビューも全然うまくいかない。

とにかく楽しくないので続かないのだ。

「嫌だな、詰まらないな」、と思って取り組むと、見事に全然続かない。

もともと僕は営業出身ということもあり、「振り返る」よりは「前のめり」という考え方だったこともあって、最初はレビューという行為がまったく楽しめなかった。

 

 

それでも「自分にとって今後フリーでやっていくのに大切なのは、しっかりと日々を振り返り改善していくという習慣だ」という確信はあったので、何とか続くように改善を続けてきた。

日次については夏ぐらいから徐々に続くようになってきたのだが、週次がどうにもうまく回らず困っていた。

そんなタイミングで大橋さんが「シゴタノ!タスクカフェ」を立ち上げられたので、「これだ!」と思い第1回から参加。

 

 

タスクカフェの進み方

タスクカフェは朝9時に集合したら、あとは各自淡々と週次レビューを行っていくという、ちょっと変わったイベントだ。

一定の時間各自がレビューを行ったら、大橋さんと佐々木さんに対しての質問とそれに回答する時間がある。

 

 

この時間に、自分が週次レビューで困っていることや悩んでいることを相談し、アドバイスしてもらえる。

週次レビュー自体がとても個人的活動だから、お互いのレビュー内容を見せ合うわけでもなく、公開することもなく、ただ粛々とレビューをして、質問をする。というイベント。

あと、Facebookに参加者限定の秘密のグループがあり、希望者は参加することができるようになっている。

また、毎回更新されるテキスト「週次レビューガイド」が配布されるので、こちらも参考にできる。

 

 

タスクカフェのココが良い!

タスクカフェは実に良く効く。

 

 

群集心理が働く

20人〜30人の参加者の方が黙々とレビューを進めていく姿を見ていると、「僕もやらなきゃ」という気分になってくる。

モチベーションの上がりにくい作業をするのに、この「とにかく集まって皆でやる」というのは非常に効果的。

 

 

質疑応答ができインタラクティブ

大橋さんも佐々木さんもタスク管理のプロで、それぞれ素晴らしい手法を持っている。

彼らに直接自分の週次レビューの進め方の悩みを相談し、アドバイスを貰えるというのは素晴らしい。

挙手方式ではなくシートに質問を書いて提出する方式で、質問があれば全員分回答してもらえるのも有り難い。

さらにFacebookグループもあるので、当日聞き逃したことでも、後日グループで質問することもできる。

 

 

ランチ会での交流が素晴らしい

「タスク管理」という、知らない人からはちょっととっつきにくいテーマだが、同じ課題や悩みを持っている人が集っているので気軽にマニアックな話ができる。

「OmniFocusとToodledoが」とか「NozbeとRemember the Milkが」などのマニアックな話題がポンポン飛び交うランチ会は、いつもとても盛り上がって楽しい。

 

 

週次レビューが回るようになってきた!

そんなこんなで4回出席した結果、僕も何とか週次レビューがうまく回るようになってきた。

そしてその過程で、僕は意外にアプリやツールのデザインやUIが気に入るかどうかが重要ということにも気づき、結果としてiPhoneアプリ Momentoで週次レビューの振り返りをすると上手く行くことを発見したりと、収穫も多い。

 

 

毎月「勝間塾」の月例会と「小説講座」と「シゴタノ!タスクカフェ」が同じ週に固まって開催されていて、スケジュール的にはいつもかなり厳しいのだが、それでも毎回出席するのは、それだけ効果が大きいからだ。

ちなみに今月も小説講座の翌日がタスクカフェで、前夜は終電を逃してタクシー帰りして、翌朝寝不足モードで突撃した。

来月は勝間塾の月例会とその後のオフ会が金曜日にあって翌朝がタスクカフェという強行スケジュール(さらにその翌日は僕のNo Second Lifeセミナーだ)なのだが、それでも「今回はパス」とはしたくない、大切なイベントだ。

 

 

週次レビューがうまく出来ないという人も、「そもそも週次レビューってどうやってやるの?」という人も、是非参加してみて欲しい、良イベントです。

次回は1月21日(土)、朝9時スタート!もちろん僕も参加します(^-^)。

告知と申し込みはここからできます↓

 



 


関連エントリー:

タイトルとURLをコピーしました