[Book Review] 愛の幻想のファシズム(上巻) by 村上龍

| コメント(0) | トラックバック(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 |このエントリーをdel.icio.usに追加する
51MF8C0JTNL._SS500_.jpg
村上龍の近未来・金融政治長編小説。

過去に何度も読んだが、久し振りに再読してみて驚いた。この小説が書かれたのは1984〜1986年、つまりバブル経済絶頂期よりもさらに前のことなのだが、2009年の金融危機の最中に読むと、村上龍が描いた近未来の世界のそれなりの部分が2009年には現実のものとなって日本を覆っており、改めて村上龍の先見の明というか知的想像力の鋭さには驚かされた。

世界規模の企業が政府を越える力を持ち、経済がグローバル化する中で日本は力を失いつつあり、保守政権は崩壊寸前で、アメリカ資本の外資系企業は日本人を単なる下級労働力と技術力の供給源としてしか見ていないなど、いやいやどうして1984年にここまで想像できただろう、と驚かされる。

長い物語はまだまだこれからが佳境に入っていくところなのだが、この物語のように、日本を救うために彗星のごとく現れたファシストがいない分、我々が住む現実の世界の方が、より希望がなく、尻すぼみになってしまっているような気がしてきて、なかなか憂鬱ではある。「ファシスト」という言葉はヒットラーやムッソリーニを思い出させるが、とにもかくにも愛国者なのである。今の日本に一番足りないものは、愛国的政治家ではないかと憂いでしまう。

いずれにしても、2009年に改めて再読する価値のある、力のある小説だ。村上龍にしてはSMとか変態性欲とかが殆ど出てこないのも良い。

 

関連エントリー

騎士の十戒 by 太田雄貴 [Book Review]
天皇陛下の全仕事 by 山本雅人 [Book Review]
僕はなぜエルサレムに行ったのか 村上春樹独占インタビュー at 文藝春秋 [book review]
徹底抗戦 by 堀江貴文 [book review]
上地雄輔物語 by 上地雄輔 [book review]
ブエノスアイレス午前零時 by 藤沢周 [book review]
自ら育つ力 早稲田駅伝チーム復活への道 by 渡辺康幸 [book review]

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ttcbn.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/114

コメントする

free counters

 

 

 

あわせて読みたいブログパーツ

 

 

 

読んでるブログ
読んでるニュース
読んでる日記
Powered by Movable Type 4.23-ja

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログ記事について

このページは、ttachiが2009年1月 9日 20:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「[Runnin' Higher] ランニング日誌(09/01/09) 大雨でお休み」です。

次のブログ記事は「[Runnin' Higher] ランニング日誌(09/01/10) うっかり朝寝坊」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。